人によって頭の固さが違います。人によっては、赤ちゃんのように柔らかい人もいれば岩のように固い人もいます。
頭皮が固くなってしまう一番大きな理由は、血液の流れが悪いことです。
同じ姿勢で長時間過ごしたり、精神的、肉体的ストレスが溜まってしまうと筋肉が硬直して血液の流れが悪くなります。まさに、肩こりと同じですね。
さらには、頭皮と肩、首は、顔はつながっていますので、肩こりや首からのこり、眼の疲れも頭皮に影響を及ぼします。
毛穴のつまりも頭皮を固くする理由の一つです。
整髪料や汚れが長時間頭皮に残っている場合や、洗浄力の強すぎるシャンプーにより乾燥してしまう事で逆に過剰な皮脂分泌を引き起こした時などに毛穴を詰まらせてしまう場合があります。
毛穴が詰まると頭皮の柔軟性が失われたり、代謝が滞ってしまう可能性もあります。
洗いすぎや使用するシャンプーにも気を付けましょう。
こちらのページも参考にしてみてください。
血行が悪い、毛穴が詰まっているという事は、「頭皮にとって良くない」状態です。
つまり、「頭皮が固い」という事は、頭皮にとって良くない状態ということです。
ですので、頭皮を柔らかく保つことが、頭皮の良い状態を保つ目安となります。
では、頭皮を良い状態に保つ=頭皮を柔らかくする為には次の様な事に気を付けましょう。
普段から、ストレッチや運動をするだけでも血流は良くなりますし、美容室で月に1回ヘッドスパを受けるのも頭皮の血流を流すのに良いです。
頭にはたくさんのツボがあるので刺激するだけでも効果があります。【頭のツボ】も合わせてご参照ください。
シャンプーをする前に、頭皮にオーガニックオイル(ホホバオイル、ココナッツオイル、ヒマワリオイル、など)を垂らし、軽くマッサージをしてあげてからシャンプーをすると毛穴に詰まった皮脂の汚れが浮き、汚れを落ちやすくするのと、マッサージをすることで頭の血流の流れが良くなります。
頭皮用のクレンザーなども販売されていますので、サロンでも聞いてみると良いでしょう。
アヴェダからも、プラマサナという製品が販売されています。
すぐには頭皮は柔らかくはなりませんが、日々取れ入れることで変わってきますし、頭皮の状態が良くなると自然と髪の毛もきれいになりますので、是非お家でも実践してください。
当店でもお客様の髪の毛の状態や頭皮の状態からヘッドスパを選ぶことが出来ますので、スタッフにお気軽にご相談ください。
東京都港区港南2-15-2品川インターシティS&R棟1F
03-5769-6061 平日11:00~21:00 土日祝10:00~19:00 第3月曜定休(祝日の場合は翌平日)
東京都港区芝5-15-1明和堂2F
03-6453-8272 平日11:00~21:00 土日祝10:00~19:00 毎月曜定休(祝日の場合は翌平日)