よく、坊主にしたら髪質が変わったと言われる方がいますが、結論からいうと坊主にしても髪質は変わりません。
直毛で生えてくる方の毛穴は、頭皮に対して毛穴も毛根も垂直にあり、毛穴の穴の形も円形なのでまっすぐな髪の毛が生えます。
くせ毛さんの毛穴の形は、円形ではなく少しいびつな形をしていたり、毛穴の奥で曲がっていたりすることが多いです。そのため、生えてくる際にまっすぐに生えず、曲がりながら伸びるために、うねりのある髪になってしまいます。
実は、坊主にした時期に関係します。小学生~高校生の成長時期は髪質も変わりやすいのです。赤ちゃんの髪の毛は柔らかくふわふわしていますが、成長と共に変わっていきます。
それと同じで成長期の間も頭皮が伸び、くせ毛や直毛にと髪質が変わりやすいのです。この時期に髪の毛を坊主にした方は、坊主にしたから髪質が変わったと勘違いしやすいのですが、実は成長の過程で髪質が変わったといえます。
頭皮が見えている坊主スタイルは、毛根が直で紫外線を浴びやすいので、出かける際は帽子をかぶったり日焼け止めを塗ったりしましょう。
これをするだけでも、頭皮への負担はとても少なくなります。
紫外線は肌への影響が大きいので、注意が必要です。
当店では、お客様の髪質のお悩みにも真摯に受け止めカウンセリングしますので、お気軽にご相談ください。