最近ちょっと忙しくて、ブログ投稿がおざなりになっていました。
私はAVEDA製品の香りが好きなんですよ〜。特に「shampure」の香り。
優しく春の草原の陽だまりにいるような香り。
常に身に纏っていたい香りなので、ボディーオイルを愛用しています。
AVEDAの香りの作り方は、アーユルヴェーダの考えを取り入れているそうです。
アーユルヴェーダはインド、スリランカ発祥の伝統的な予防医学です。
瞑想やヨガ、オイルマッサージ、呼吸法、ハーブを用いた食事療法などを、毎日の生活に取り入れて、病気を予防し、心と体の健康を保つことを目的としています。
私もちゃんとは勉強していないのですが、面白い部分だけ取り入れていきましょう!
私が面白く感じる部分だけの抜粋なので、インチキな占い程度に考えてください。じゃないとちゃんと勉強している人に怒られちゃう。
3タイプに分かれまーす。
ここでは、頭皮の状態だけで分かれてもらいます。
- 空・風
このタイプの肌はドライ。頭皮もつっぱりがち。性格的には温かみがあり社交的だが、ストレスを感じると心配性に
- 火
このタイプの肌はセンシティブ。頭皮も炎症を起こしやすい状態。性格的には集中力に優れ、決断力もあるが、ストレスを感じると怒りたくなる。
- 水・地
このタイプの肌はオイリー。皮脂が多く頭皮の毛穴もつまりがち。性格的には自信に満ち落ち着いているが、ストレスを感じると逃避したくなる。

私は、「空・風」タイプ。
なんとなく当たっている気もするけど、みんなに当てはまりそうな気もする。
おすすめライフスタイルなんてどれもそんなに変わらない気もする。
好きな味付けは私にドンピシャ。
利尿作用のある飲み物は好きだけど効果が出過ぎちゃう気もする。
まあ、皆さんもちょっとした暇つぶしに読んでみて、香りを選んでみても楽しめるのではないかと思って書いてみました。
ではまた次回。
品川 港南口 AVEDA 美容室 美容院 オーガニック オーガニックヘアケア オーガニックカラー アヴェダ アロマオイル シャンプー トリートメント ヘルシーライフ アロマ ご褒美コスメ B-dash charity:water charity チャリティー 社会貢献活動
コメントをお書きください