· 

あのピンバッチ・・・

さてさて、なかなか閲覧されることの少ないこのブログ。

先日お客様からブログを読んだという嬉しいお声をいただけたので、もう少し頑張ってみようと思っています。

あんまり見られるのも恥ずかしい、あんまり見られないのも寂しい。

いくつになっても難しい年頃を引きずっています。

まあ人気が出るとは最初から思っていませんでしたので、くだらない・誰の役にも立たない内容をもっと好き勝手にもっと書いていこうと思っているところです。

 

先日「スタートアップス」という本を読みました。

過去10年で日本経済に影響を与えてきたスタートアップ企業トップへのインタビューを通じて、日本経済が今後どのような成長をして、スタートアップ企業は大企業とどのように事業共生していくのか?という話題の本です。

 難しいことは、モチロン、私にはわかりません!

しかし、その中でも印象に残ったのが「オイシックス・ラ・大地」の代表のインタビュー。

あの「Oisix」の社長ですね。

以下抜粋ー

環境を破壊しながらもうけるビジネスは絶滅する

これからの時代、環境を破壊しながらお金をもうけるビジネスは絶滅せざるをえないと思います。

 

どのぐらい先を見据えた話なのかわかりません。

今は空前のSDGsブームなので、あのバッチをつけている人たちがすごく胡散臭く見えてしまうことも多々あります。だって環境保全や平等な世界を目指している割には、どう見ても使い捨ての安価な洋服を着ていたりするから・・・

でも、環境や社会的マイノリティーの方達、たまたま生まれた地域の環境が貧しかった方達にも配慮したビジネスが成長して欲しいとは思っているので、

上記のインタビュー内容がそうなってほしいなって感じました。

そして、我々AVEDAに携わるスタイリストたちがこれからの時代も成功できるといいなって思っています。

 

ちなみに、この本を書いた「KDDI ∞ Labo」ずーっとスタートアップ企業を探したり支援をしてきた会社のようです。けっこう面白かったです。

今日の無駄話はこんな感じでお付き合いいただきありがとうございました!