頭皮が赤く湿疹が出ていると言われたことはありませんか?
私の経験上、赤い湿疹にも2パターンあります。
主に襟足や後頭部の頭皮と毛穴、両方がブワーっと赤くなる。これはムレが原因のやつ。多毛の方で夏場に多くみられます。あとシャンプーやトリートメントの流しが不完全だった場合もよくなります。
主に頭頂部の毛穴周りがうっすら赤みがかっている。これはが乾燥が原因のやつ。頭皮を軽く擦るとすっごい細かいフケが落ちてくるはずです。
私たち美容師は、このお客様の頭皮の状態と髪の状態を見てお手入れのオススメをするのですが、頭皮と髪の乾燥状態にオススメの製品が2022年1月1日から発売されたニュートリプレニッシュシリーズのマスクです。
保湿・保水シリーズの最高峰である「ニュートリプレニッシュ」ですが、この「マスク」の特徴は
- 保湿・保水力がAVEDA製品のトリートメント中で最高
- 頭皮にも使える
という2点です。
保湿・保水力が最高!ってどういうこと?
硬いバリバリの髪を柔らかくしてくれるということです。
頭皮にも使える!
頭皮の乾燥防止にも役立ってくれます。私個人としては、この効果がかなり好き!
頭皮の乾燥は、お顔の老化に繋がります。
頭皮が乾燥する→頭皮が垂れ下がる→顔がたるむ→ほうれい線とシワができる
という、最悪の流れができてしまいます。あ〜恐ろしい!
普段からほうれい線に悩む私としては、
シャンプー→コンディショナーで髪の補修→頭皮トリートメントで頭皮の保湿→タオルドライ→育毛剤→スキンケア
というのが夜のルーティーンでした。
それが、
シャンプー→マスクで髪の補修&頭皮の保湿→タオルドライ→育毛剤→スキンケア
というように、1工程減らせた上に、マスクは1週間に1〜2回でOK。
すっごい楽になりました!
製品の細かい説明は長くなるので書きませんが、かなりのお気に入り製品が発売されました!
ご来店の際に各担当に聞いてみてください!
ニュートリプレニッシュ マスク

品川 港南口 AVEDA 美容室 美容院 オーガニック オーガニックヘアケア オーガニックカラー アヴェダ アロマオイル シャンプー トリートメント ヘルシーライフ アロマ ご褒美コスメ B-dash
コメントをお書きください