· 

年末のご挨拶

もういくつねると お正月

お正月には 凧(たこ)あげて

こまをまわして 遊びましょう

はやく来い来い お正月

 

もういくつねると お正月

お正月には まりついて

おいばねついて 遊びましょう

はやく来い来い お正月

 

今回は、2021年内のブログ最終回なのでお正月の歌を検索してみたら、2番があった!しかも作曲は滝廉太郎!

まったく知りませんでした。

しかも「おいばね」ってなに?

ご存知の方も多いと思いますが、

「おいばね」漢字で書くと「追羽根」。羽子板を使用して二人で羽根をつきあうアレのことらしいです。

しかも、厄除けを願ったなかなか深い意味を持つ遊びらしい。詳しく知りたい方はこちら

 

まぁ今日のお話の内容とは全く関係ないです。

今年も一年私たちB-dash AVEDAをご利用いただき、誠にありがとうございました。

というのが、今日のお伝えしたかったことです。

コロナ禍で外出が難しいこのご時世に皆様にご来店いただき、私たちもなんとか生活してこられました。

本当にありがとうございます。

 

来年2022年に予定していることを少し皆様にも共有できたらと思っております。

  • 来年の早い時期に縮毛矯正&デジタルパーマの薬剤を変更する予定です。更に自然にダメージ少なく美しくなると思います。
  • 来年の夏頃に店内を改装予定です。こちらも更に居心地が良い空間になるのではないかと思います。
  • トリートメントで保湿特化メニューを考えております(未定)
  • 1月に保湿シリーズnutri plenishから保湿・補修力のより高まったマスクが発売されます。
  • 2月にダメージケアシリーズbotanical repairから摩擦から髪を守るジェルクリームが発売されます。
  • 4月ごろくせ毛の収まりをよくするシリーズsmooth infusionがリニューアルされるかもしれません。(まだ未定)

なんとなーくこんな感じです!

 

2018年4月に私はB-dash AVEDAの店長に就任しました。

その第一回目の全スタッフミーティングで、私たちはお客様に「美しさ」と「ストレスリリーフ(ストレスからの開放)」を提供することを確認しました。

髪を切るだけではなく、リラックスすることによって日常のコリや疲れから一瞬でも開放する。AVEDAの中でもトップクラスのシャンプーだと自負しています。

もっと良い空間に、もっと良い時間に、もっと良い関係性に。

2022年も更に「ストレスリリーフ」と「美しさ」を追い求める店であるようスタッフ一同協力して皆様をお迎えいたします。

本年も大変お世話になりました。新年もよろしくお願いいたします。

 

B-dash AVEDAスタッフ一同

 

品川 港南口 AVEDA 美容室 美容院 オーガニック オーガニックヘアケア オーガニックカラー アヴェダ アロマオイル シャンプー トリートメント ヘルシーライフ アロマ ご褒美コスメ B-dash